karuman's blog
2010年1月4日月曜日
環境設定(cygwin)
Ruby on Railをwindowsで使用するための環境構築。
cygwinを導入するだけ。
cygwinの導入するときにinstallするpackageを選択する画面があるので
ここで、rubyを選択しておく。
また、sqlite3をdatabaseとして使用するので、これも選択しておく。
gccも必要かも。。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿