2010年1月4日月曜日

Ruby on Railの設定

gemsのインストールをする
sourceをdownloadして、

$ruby setup.rb


/usr/bin/gem がインストールされる。

$gem install rails

必要なものが自動的にインストールされる。

sqlite3を使用したいから以下を実行。

$gem install sqlite3-ruby

でも、”***.hがありません”とかいわれるので以下を実行

下記のsiteからlibsqlite3-devel-3.6.21-3.tar.bz2 をdownloadして、root directoryで、展開する。

http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/cygwin/release/sqlite3/libsqlite3-devel/


$ cd / ; bzip2 -d -c libsqlite3-devel-3.6.21-3.tar.bz2 |tar xvf -

0 件のコメント: