2014年10月4日土曜日

Windows10 を入れてみた

うーん、スタートボタンが戻ってきたね。
あとはタイル画面がなくなったね。

それでもWindows7のほうがよさそう。

なぜなら、やっぱりどっち付かずの中途半端なインターフェースかなぁ。
ストアアプリはWin8なら潔くタイトルバーなんかをなくしてフルスクリーンにしていたのだけどWindows10はタイトルバーが復活。

アプリ内のメニューも一部のボタンは大きくなってタッチでも操作できそうだけれど、昔のままのサイズ(つまりタップ操作するには小さい)ものもあり。

Windows7のままUIはいじらずに機能の整理を行って高速に起動できるようにしたり、動作をより軽量にしたりするのがよかったのでは。。。。

Windows10はWindows8のタイルが無くなりスタートボタンが復活しただけという印象

なんだか残念

0 件のコメント: